参加申し込み
2020年度より開催を中止しておりましたが,2022年度より人数
を制限して再開させていただくこととなりました。色々とご不便を
おかけすることがあるかと思いますが,ぜひご参加ください。
第33回より申し込み方法が変更となりました。最後までよくお読みください。
変更の理由として,連絡なしで当日欠席する方が4〜5組にのぼったためです。本当に参加したいと考える方々にできるだけ多くご参加いただくため,大変恐縮ですがご不便をおかけすることとなりました。以上の事情をご理解いただけますようお願い申し上げます。
なお,無断欠席の方は次回以降の参加をお断りさせていただくこととなりました。併せてご了承ください。
【申し込み手順】
(1)下記「送信」をクリックすると確認画面が現れますので,内容に誤りがなければ「上記の内容で送信」をクリックしてください。
(2)2日以内(土日は数えません)に申し込みを確認した旨のメールを申し込み内容に明記されたアドレスへ担当者より返信します。
(3)そのメールを受信したら,そのまま返信してください。
(4)その後,2日以内にご参加いただける時間枠を担当者からご連絡します。
(5)指定された時間までに会場へお越しください。観察会3日前までに当日の連絡先を明記したテキストを同じアドレスへ送らせていただきますので,急にご都合が悪くなった場合はそちらへご連絡ください。
明記していただいたアドレス宛に必要事項をお知らせしますが,通知が2日経っても届かない場合,必ず下記受付係までご連絡ください。特に携帯電話の場合,着信拒否の設定になっている場合がありますのでご注意ください。
主催 |
近畿電子顕微鏡技術情報交換会 |
|
|
開催日: |
2022年12月3日(土) |
|
|
募集人数: |
10組(午前3組,午後7組) |
|
|
参加費: |
お子様ひとり500円(保護者の方は無料です) |
|
|
締め切り: |
定員になり次第 |
場所 |
株式会社 日立ハイテク関西支店 |
|
大阪市淀川区宮原3-3-31 上村ニッセイビル1階 |
|
|
|
|
現在の申し込み状況
申し込みについての問い合わせ・キャンセルは
親子体験学習 受付担当 安藤正史
andomasashi2000@goo.jp
(問い合わせに対するこちらからの返答が届かない場合,返答内容を匿名性を保ったままこのページの上部に掲載する場合があります。こちらからの返答が無い場合はそちらもご覧ください)