※当ページにおいて、学生の個人名は個人の情報を保護するために記載しておりません。

Yさん


研究室を専攻した理由
 私は料理をよく自分で作るので、その材料である水産物の加工や保存の方法といったものが面白そうだと感じました。茹でたり干したりといった加工に、学的な意義があるのがとても興味深いと思ったので、水産利用研を専攻しました。

研究室でやってみたいこと
 魚種毎にどんな加工法、保存法が適しているか、またそれによって味などにどのような具体的な変化が起こるのかなどを調べたいと思います。


Nさん


研究室を専攻した理由
 不要なものから必要なものを作り出すという考えに惹かれ、この研究室を選びました。また、様々な利用方法があるので、それを自分でも探して必要となるものを作ってみたく、この研究室を選びました。

研究室でやってみたいこと
 私は魚類の飼料に興味があり、飼料関係の事が研究できたらと思っていました。そこで、ただ飼料について研究するだけでなく、魚介類の不要で廃棄される部分をうまく利用して、飼料に繋げられるかを研究してみたいです。


Mさん


研究室を専攻した理由
 大学の講義を受けて、一番興味を持てたのが水産食品に関することであり、また社会に一番貢献出来ることが学べるのも、水産利用学研究室だと思い、専攻しました。

研究室でやってみたいこと
 世界中の人々も魚を食べる習慣ができ、資源が少なくなってきているので研究を通じて、利用できる水産資源を増やして、社会に貢献出来ればと思います。


Mさん


研究室を専攻した理由
 私は小さい頃から魚に興味があり、水産学科入りました。魚に興味があるのと同時に食に対しても興味あったので、水産食品の事に関して研究してみようと思い水産利用学研究室を専攻しました。

研究室でやってみたいこと
 研究室に入りやってみたい事は養殖魚の栄養成分を分析したり養殖魚の安全性を調べてみたいです。他には季節や場所での魚の成分の違いなども調べてみたいです。


Uさん


研究室を専攻した理由
 僕は一番身近にある食品というものを、よりおいしく食卓にとどけれるような保存方法や加工方法を学びたいと思い水産利用学研究室を選びました。

研究室でやってみたいこと
 具体的にこれがしたいというのは決まっていませんが、水産資源の有効な利用方法を研究してみたいと思っています。


Hさん


研究室を専攻した理由
 私は幼い頃から魚を食べる事が好きで、その事が理由で水産利用学研究室を専攻しました。

研究室でやってみたいこと
 普段は捨てられたり、廃棄されてしまう水産物でも、加工の仕方によっては美味しく食べる事が出来ると思うので、未利用の水産資源について研究してみたいです。


Mさん


研究室を専攻した理由
 今の時代魚を増殖させることも重要だと思うが、魚をどのように利用していくかと言うことも同じぐらい重要なのではないかと思い僕は利用研を選びました。

研究室でやってみたいこと
 旨味などの味覚の方に興味があるのでそっちの方の研究をしてみたいです。


Yさん


研究室を専攻した理由
 色々水産関連の勉強している内に、最も興味がわいたのが食品の授業だったので、利用研であれば研究はしんどいかもしれないが楽しみつつできるかなと思ったのと、春休みくらいから就職の事も考えているので、就職に関しても良い噂を聞いたので希望しました。

研究室でやってみたいこと
 卒論発表会も見学させてもらったのですが、あまりよくわからないのでこれから見つけます。利用研に入ってよかったと思えるように色々してみたいです。


Kさん


研究室を専攻した理由
 食糧危機が謳われる中、水産製品の製造中に廃棄する物の量を軽減することが資源の無駄使いを減らすことに貢献すると思います。そのような廃棄される物を有用利用するための研究がしたくてこの研究室を選びました。

研究室でやってみたいこと
 研究室でやってみたい事は、魚介類であまり商品として使われない皮や骨、内臓を微生物や化学的な処理によって、食品や肥料、配合飼料と言った何らかの形で利用できる物を作り出す研究をしてみたいと思っています。


Sさん


研究室を専攻した理由
 昔から魚には興味があって水産に来ました。最初は水産加工に興味がなかったけど、授業を受けていくうちに水産加工に興味を持ったので希望しました。

研究室でやってみたいこと
 今まで使われずに捨てられていた部位の新しい利用法や、鮮度をよりよく保つ技術を見つけたいです。


Oさん


研究室を専攻した理由
 水産学科に入学して、水産食品にとても興味をもちました。また私たちにとって一番身近で、なくてはならない‘食’について学べると思ったので水産利用学研究室を専攻しました。

研究室でやってみたいこと
 具体的にはまだ決めていませんが、利用されず廃棄物となっているものを有効的に利用する方法について研究したいと考えています。また、社会に役に立つ研究がしたいと思います。


Yさん


研究室を専攻した理由
 私は大学入学当時から食糧事情、特に食品の安全性に興味がありました。我々が生きていくために必要不可欠な良質なタンパク質を多く含む魚介類について食品としての観点から研究したいと漠然ではありながらそう思っていた為、水産利用学研究室を選択しました。

研究室でやってみたいこと
 水産利用学研究室ではクロマグロに含まれる有機水銀についての研究をしたいと思っています。有機水銀の含有量を限りなく少なくすることで天然魚よりも安心できるという印象をクロマグロにもたせたいです。その実現の為に未知なることを研究によって明らかにしたいです。


Mさん


研究室を専攻した理由
 私がこの研究室を希望したのは、水産物を美味しい食品へと加工する技術に関心があり、様々な利用に対する知識をより深めたいと思ったからです。それを応用して、私なりに有効な利用、加工法を考えたいです。

研究室でやってみたいこと
 貴重な水産資源を無駄にしないよう、例えば少し悪くなって今までは廃棄されてきた水産物があったら、それを加工し、安全に食せるような保存法を考えたり、また何かに利用することを可能にする研究をしてみたいです。


Nさん


研究室を専攻した理由
 私が利用研を希望したのは、以前から、食糧問題について関心がありました。また、講義を受けてから、保存方法や製造方法、成分などにも興味が出てきて、水産物の利用方法に関する研究がしたいと思ったからです。

研究室でやってみたいこと
 漁港に行くと、利用価値の低い水産物が、多量に廃棄されるのを、今までに何度も目の当たりにしました。私は、利用研でこのような低・未利用水産物を有効に利用する方法の研究をしたいと思っています。


Yさん


研究室を専攻した理由
 一つは将来の就職のためです。私は食品関係の会社に就職したいと思っているので、それに一番近い研究室はここだと思い、利用研を選びました。もう一つは水産食品への興味です。普段私達が食べている練り製品をただ食べるだけでなく、化学的な分析を行う事でより理解を深めたいと考えました。

研究室でやってみたいこと
 まだ具体的に何がやりたいかはっきりと明言できないです。かなり漠然とした回答になりますが(回答になっているのかも疑問ですが)食品の品質を落とさずにいかにコストを低く削れるか、そのためにどういった添加物をどの程度添加すればよいか、という事に今は興味があります。


Kさん


研究室を専攻した理由
 小さいころから食べることが大好きで、そして生物と化学に興味をもっていたので利用研に入ることを前々から決めていました。また利用研の先生方の講義を聞いていて非常に興味深く感じたからです。

研究室でやってみたいこと
 食品に関する様々な知識をつけ、楽しく研究したりや同期と話し合っていきたいです。また未知の分野に取り組むことによって、自分を少しでも成長させたいです。


Eさん


研究室を専攻した理由
 研究室紹介ガイダンスを聞いてここに入ろうと決めました。過去の先輩方の研究内容などに魅力を感じました。

研究室でやってみたいこと
 如何に食品を美味しく摂るか、如何に食品を美味しく保存するか、これから色々と学んでいきたいと思います。


Wさん


研究室を専攻した理由
 小さいころから食べることが大好きで、そして生物と化学に興味をもっていたので利用研に入ることを前々から決めていました。また利用研の先生方の講義を聞いていて非常に興味深く感じたからです。

研究室でやってみたいこと
 食品に関する様々な知識をつけ、楽しく研究したりや同期と話し合っていきたいです。また未知の分野に取り組むことによって、自分を少しでも成長させたいです。


Oさん


研究室を専攻した理由
 入学したころは増殖学や水質学に興味がありましたが、講義を受けていく中で食品の成分や保存法などに興味を持ったので利用研を希望しました。

研究室でやってみたいこと
 具体的にこれをやりたいというのはまだありませんが、講義や実習を通して決めたいと思います。


Fさん


研究室を専攻した理由
 私は、人口増加や温暖化などによって、将来に起こると予想される食糧危機に関心があり、この問題に少しでも役に立てるようになりたいと思い、水産利用学研究室を選びました。

研究室でやってみたいこと
 これまで捨てられてきた水産資源を無駄なく利用できるための研究をしていきたいと思います。


Hさん


研究室を専攻した理由
 私が水産利用学研究室を希望したのは、食品に興味があり、将来食品に関する仕事をしてみたいと思ったからです。水産資源を水産食品として有効利用するこの研究室に惹かれました。

研究室でやってみたいこと
 まだ具体的には考えていないのですが、誰もが安心して食べられるように、水産加工食品の品質向上に関する研究をしたいと思っています。




ページトップへ